大宮の予備校・個別指導塾|マンツーマン指導 Veritas
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-248 ミヤサカビル3階
TEL048-657-8165
TELTEL:048-657-8165

「勉強につかれた…」そんな時のリフレッシュ方法

  • HOME
  • ブログ
  • 「勉強につかれた…」そんな時のリフレッシュ方法

 受験勉強を頑張っていると、「なんだか集中できない」「やる気が出ない…」という日もありますよね。そんなとき、多くの人が「ちょっとスマホを触って気分転換」「動画を観てリフレッシュ」といった方法をとりがちですが、それが逆効果になっていることもあるのです。
 例えば、YouTubeやSNSを見始めたら30分のつもりが1時間、2時間…。画面から目を離した頃には余計に疲れていたり、罪悪感で勉強に戻れなくなったりすることもあります。これは、脳が“受け身”の状態にあるため、かえって疲れが取れにくいからです。
では、どんなリフレッシュが効果的なのでしょうか?
答えは、「脳を一度、まったく別のモードに切り替えること」。
たとえば――
少し散歩をして外の空気を吸う

軽くストレッチをする

5分間、目を閉じて深呼吸する

コーヒーやお茶を淹れて、静かに飲んでみる

これらは短時間で心身をリセットでき、再び集中モードに入りやすくなる方法です。特にストレッチや深呼吸は、姿勢の悪さや浅い呼吸で“ぼーっと”していた脳に酸素を送り、頭がスッキリします。
Veritasの個別指導でも、生徒一人ひとりに「自分なりのリフレッシュ法」を見つけてもらうことを大切にしています。勉強時間の長さだけでなく、「どれだけ集中できたか」「どうやって集中力を回復したか」も、成績アップには欠かせないからです。
もし最近、机に向かっても集中できないと感じているなら、それはサボりではなく“脳の疲れサイン”かもしれません。そんなときこそ、自分のリズムを見直し、「メリハリのある勉強法」を試してみてくださいね。
効率よく、前向きに勉強を続けたいあなたへ。Veritasでは、勉強法だけでなく、生活リズムやメンタル面の相談にも丁寧に対応しています。一緒に、よりよい学習スタイルを見つけていきましょう!